人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋田物産.comスタッフぶろぐ

st2445.exblog.jp
ブログトップ
2009年 11月 26日

ブルーホール

潟上市の小玉醸造にオープンした、
写真家・中村征夫氏のギャラリー「ブルーホール」に行ってきました。
ブルーホール_c0219482_15573878.jpg
蔵独特の奥行きのある構造をうまく使って、
写真を見ながら奥に向かって歩くごとに、
どんどん作品の世界観に引き込まれていくような印象を受けました。
ブルーホール_c0219482_15575138.jpg
今後は様々な分野のアーティストにも
門戸を開き、表現の場にしたいとのこと。
楽しみな場所になりそうです。

中村征夫写真ギャラリー「ブルーホール」
http://www.kodamajozo.co.jp/bluehole/bluehole.html

# by akitabussan | 2009-11-26 15:56 | 秋田
2009年 11月 11日

鷹巣道の駅

鷹巣道の駅_c0219482_931967.jpg大太鼓の里道の駅

北秋田市鷹巣にある大太鼓の里の道の駅を紹介します。

ここには世界一の大太鼓がありますが、この大太鼓、祭りのときは、何人かが
この上に乗り、長いバチをたたいて町内を練り歩きます。

また、ここには物産館もあり、地元の食材を使った珍しいものがたくさんあります。

特にこの地域は、ワサビの栽培が行われており、この加工品がいくつかありました。

また、トマトを干しぶどうのようにしたもの、とんぶりの加工品、山ゴボウの漬物、
イワナ、ヤマメの甘露煮など珍しいものがたくさん並んでいました。
鷹巣道の駅_c0219482_92671.jpg

# by akitabussan | 2009-11-11 09:04 | 道の駅
2009年 11月 10日

我が家のレシピ

とろろごはん

畑の収穫も終わりに近づいてきました。
サトイモ、ゴボウ、長芋、そして白菜などで終わりを迎えます。
今回は、採れたての長芋で作る我が家流のとろろごはんを紹介します。

作り方

①鍋に頭と腹を取った煮干しを入れ煮込みます。(鰹節で作る人もいます。)
②ダシが取れてきたら醤油と味の素を入れ、少ししょっぱ目のだし汁を作り、冷ましておきます。
③とろろは皮をむき、すり鉢で直接擦り我が家のレシピ_c0219482_951486.jpgおろします。
④冷ましただし汁を少しずつとろろに入れ、擦りこぎでかき回します。
⑤味加減をみて、最後に刻んだネギを入れて完成です。

我が家では、醤油を使いますが、味噌で作る家庭もあります。
ごはんの上にたっぷりととろろをかけて食べますが、後ですぐお腹がすいてきますのでいつも多めに食べます。

# by akitabussan | 2009-11-10 09:52 | レシピ
2009年 11月 06日

柿の渋抜き

裏庭では、柿がたわわに実っています。
この柿の我が家流の渋抜きを紹介します。

今回採った柿は、まだ少し青いので2,3日採ったままにしていました。

渋抜き

ホワイトリカー(35度)、又は、秋田県発酵工業の「渋抜き上手」(47度)
を柿のヘタに浸します。

段ボールの箱にビニール袋を入れ、この中にヘタを上にした柿を並べ
空気が漏れないように密封し、日の当らない涼しい場所に置きます。

ホワイトリカーで約2週間、渋抜き上手で約5日間ぐらいで食べられます。柿の渋抜き_c0219482_6412858.jpg

# by akitabussan | 2009-11-06 06:45 | レシピ
2009年 11月 03日

早すぎる初雪

早すぎる初雪_c0219482_1644764.jpg2日の夕方から降り続いた雪は、今日も止むことがなく午前中降り続け
色づいた紅葉は、一日にして真っ白な冬景色に変わってしまいました。

例年より10日、昨年より17日早い初雪でした。

早速、モミジと雪などの写真を撮りに出かけましたが、なかなか形のいい
モミジがなく、結局、落ちている赤いモミジを撮るしかありませんでした。

これから秋田では、寒く長い冬に向かっての冬支度に取り掛かります。早すぎる初雪_c0219482_16432185.jpg

# by akitabussan | 2009-11-03 16:45 | 季節の情報